JB-Modern

販売価格:オープンプライス

JB-Modern65 – LPB finish

アルダーボディー、ローズウッド指板/メイプルネックという王道スペック

パッシブである事を忘れてしまう程のパワフルでクリアなサウンドが魅力のJB-Modern Passive

JB-Modernの名の通り、全てのコントロールをフルにセットすればパッシヴでありながらパンチのあるアタック/音の芯を感じます。まるでアクティヴの様なサウンドから、各ピックアップのボリュームコントロールとトーンコントロールを操作すれば、ヴィンテージライクなサウンドからジャジーでメロウなサウンドも引き出せます。

その秘密はピックアップにもあります。Crews オリジナルピックアップであるType-Jは60年代のスタックポット(2連ポット)期に搭載されていたパワーのあるJBピックアップをサンプルとして製作されています。このピックアップはスタックポットの抵抗や音漏れをフォローする様にデザインされていたので、一般的なポットを使用する場合にはそのパワーをロスする事なく、アクティブベースのようにパワフルなサウンドを出力します。
ボリュームコントロールに対する追従性は上記の通り。これにより、弾き手の思うサウンドが自由に操れる訳です。

ボディにはアルダー、ネックにメイプル、指板はローズウッドというJBの王道スペックですが、JB-Modernが多くのベーシストから支持される理由の一つが、「弾き心地」にあります。
国内の熟練の職人による手作業で、一般的なネック製作の約4倍近い時間をかけて丁寧に成形されるネックは、手に持った瞬間に馴染み、長く弾いてきたかのような安定した弾き心地を実現させています。ストレスなく長時間弾いても疲れない、第一線の現場の声を形にした拘りのネックシェイプを採用しています。

弾き易さに加えて、サウンドバリエーションの広さ。弾き手に寄り添う事が出来るCrewsが送り出すJBスタイル、それがJB-Modernです。

SPECIFICATION

・Neck:Rose On Maple, Satin Finish
・Body:Alder
・Radius:310R
・Scale:864mm
・Nut width:38mm
・Machine Head:Gotoh GB-29
・Pick Up:Crews Type-J
・Control:Front Volume, Rear Volume、Master Tone
・Bridge:Crews Spiral Bridge
・with SKB Hard Case